明日は明日の風が吹く・70代日々の綴り


今更になって生きてる意味を考えても仕方がない
今、生きてる事が重要
来るであろう明日、来ないかもしれない明日
人はそう言う薄氷の上で
毎日を過ごしてるのだと思う
だから、今日が大事、今が大事
明日は明日の風が吹く

自動車保険のアンディ

私が入ってるのは、イーデザイン損保の
自動車保険です。


今年も、更新しましたが
なにやら今回はアンディと言う
付帯の商品がありました。


小さな器具ですが、
かなりの優れものらしく
ドライブレコーダーとは違って
運転の分析もしてくれますし
事故の時の状態も(いつどうやってどこにぶつかったか?)
全部記録するらしいです。


スマホにアプリを入れるのですが、
小さな器具が届いた時には
全部設定から何から息子2にさせました🤣


急ブレーキを何回踏んだとか
ウインカーの出し方が遅いやら早いやら?
全部アプリに表示されるようで
いい運転をすると、何やら点数がたまって
どこぞのコーヒーやら何やらを
その点数でいただけるとか・・・


運転は、ほとんど毎日するので
結構楽しみにしてました。
運転の仕方もちょっとは慎重になったりして😂


ところが、中途半端な時間帯だけを
記録してたり
記録が全くされなかったり。


何よりも、びっくりしたのは
スマホの充電が恐ろしいほど早くなくなるのです。


朝、フル充電だったのに
夜寝る前にはもう3%とか❗❗
ありえないわぁ~~😤


充電は、2日に一度寝る前にやれば
充分なはずなのに
(それでも40%を切ったりしなかった)
おかしい!と息子2に訴えると
「当たり前やん、こういうアプリは
裏でずっと動いてるんだからね。
目には見えなくても
アプリは作動してるんよ」と言われた。


「こういうの、好か~~~~ん❗❗」と
わめくBBAに
「便利なものなんだし、せっかくなんだから
ちゃんと使えよ❗」と言われたが
「いいや!好かん❗サポートセンターに
電話して聞いてみる❗」と言って
サポートセンターにすぐに電話した。


一度、うまく作動しないと言う事を
メールで問い合わせたのだが
返事でやり方を書いてあるだけで
それは何の解決にもならなかった。


サポートセンターには
なかなかつながりません。


まぁどこのサポートセンターでもそうだけど。


こういう時の私は非常に根気があるので
待ちました、オペレーターさんに繋がるまで
7分とちょっと😂


ようやく繋がってオペレーターさんに
こうこうこうだとBBAにありがちな
あれとかあれとかあれとか・・・😂
要点がすぐに話せない癖・・・(爆)


ようやく、向こうも了解してくれて
データーを調べたんでしょうね。


「データーはちゃんと残ってますが…」と
言ったので
「そのデーターの他に、もっと運転してるんですよ、
そう言うのがアプリに反映されてません。
そして、充電がやたらに減るのが嫌なんですよ」と
はっきりと伝えた。


そして「このアンディを使わなくて
何か事故の時に差しさわりがあるのでしょうか?」と
一番お聞きしたかった事を聞いたら
「それは、お客様のご都合で
使うも使わないもご自由でかまいません。
事故の時の保険にはなんの問題もありません」と
いうではないか!


「ああ、そうなんですね!
それを聞いて安心しました。
アプリとの通信もうまく行ってないようなので
面倒なので、アンインストールしちゃいますね」と
話したら
「申し訳ございません」と
こっちが申し訳ないのにオペレーターさんが
謝ってくれたので恐縮・・・


電話を切ってすぐに
息子2の所にすっ飛んで行って
電話の説明をすると
「アプリをアンインストールせんでもいいやん。
アプリの権限をなくしておけば
通信をしないから大丈夫だよ」と
念の為にアプリは残して置いて
何やらあれこれ操作してくれた。


それのお陰でしょうけど
充電の減りが以前のようになりました。
朝、100%充電だったのが
今、見たら98%❗
笑える~~🤣


使いこなせればとてもいいアプリなのでしょうけど
私には無理でした・・


実は、このアンディを使ってる人の
YouTubeを見たのですが
本当はとても素晴らしい優れものらしいです(^_^;)


❃~❃~❃~❃~❃~❃~❃~❃


当たり前ですが、ずっと雨。
今夜あたりは、北部九州に
線状降水帯が出る予測らしいです。


降らなくても困る、
降りすぎても困る、
適当と言う言葉を天は忘れたのだろうか?


大きくなりすぎた
シマトリネコの木に花?かしら?


×

非ログインユーザーとして返信する