税金の季節
皆さんが書いておられるように
5月は、固定資産税と自動車税、
その上、今年度は私の車の車検もあります😂
そして恐怖の火災保険❗
支払いが5月6月に集中・・・・😵
我が家の火災地震保険は
5年契約で入っていますが
結構お高い😱
会社の持ち物のビルの
火災保険(地震保険付帯の総合保険)が超高い❗😱
こっちも5年の契約にしてますが
金額が大きくて一度に支払えないので
年ごとの支払いにしています。🤣
その支払いが来月・・・😵
そして車検を受けて来ました。
毎回、車を買ったディラーで車検を
受けていますが、
なんだかんだで15万くらいでした。
色々なオプションを言って来るけど
最低限の物しかやりません🤣
ワイパーのゴム替えとか
冷房のフィルター替えとか。
タイヤの交換も4年目ですからと
勧められましたが
あまり走らないのだから
そうすり減ってはいないはず?
溝もきれいにあります。
タイヤだけは、タイヤ専門店で
買った方が安いので
どうしても替えるのなら
そっちで買います(笑)
車検は民間の車屋さんの方が
安いのでしょうが
何となく慣例でディラーに持ち込みます。
安心を買う?かな?
しかし、車検も高いし
自動車税も固定資産税も
なんだかなあ。
車買う時にも色々な税金を支払い
家を買う時にも色々な税金を支払い、
その上、毎年税金を支払うシステムって
おかしいと思うけど
誰もが不満があっても
支払うんですよね。
日本人は勤勉で真面目。
ただ、政治家がこぞってア〇だから
どんなに頑張っても
庶民の暮らしはどん底。
農水大臣は結局更迭されましたが
一番辞めて欲しいのは石破氏です。
なんで次は小泉君なの?
今度は米袋有料化か?って
揶揄されてますね😂
参院選にはぜひ行きましょう!
行かなかったら、もっと日本は悪くなる。
楽しいブログにしたいのに
愚痴ばかり書いてしまいました😂
この上の罫線は、GIFの画像ですが
ブログ読んで下さってる人には
ちゃんと見えてるのかな?
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚
お皿からあふれそうな酢豚(爆)
豚肉の味付けがうまくいって
とても美味しいと息子どもが。
酢豚は大好きなのですが
豚肉をから揚げにするのが嫌で
めったに作らないのです😂
残ったので次の日に、
入れ忘れたきくらげを投入して
また食べました😁
PCの中の古いファイルを見ていたら
懐かしい画像が出て来ました。
昔はHPを作ってたので
美しい画像を色々使ったんですね。






