明日は明日の風が吹く・70代日々の綴り

(月の雫・・・)からのブログ名変更してます)

今更になって生きてる意味を考えても仕方がない
今、生きてる事が重要
来るであろう明日、来ないかもしれない明日
人はそう言う薄氷の上で
毎日を過ごしてるのだと思う
だから、今日が大事、今が大事
明日は明日の風が吹く

火災保険の事

10年間入っていた火災保険が
今年の7月に切れるようだ。
火災保険と言うよりも家財保険?
実は、一番最初に火災保険に入ったのは
都道府県民共済だった。
あまり良く分からず、何の気なしに入って
もう何十年か・・・

最初は火災保険だけに入っていた。
掛け金もそれほど高くはないし、
割戻金とかもあったりするので、ずっとそのままだったが
ある日、車の保険を掛けてる代理店の係の人から
火災保険の事を聞かれ
こういうのに入ってると証書を見せた時に
家財の分がないですねと言われて
それで家財だけに入ったのだった。

都道府県民共済は、更新のたびに良くなって
今は家財も地震保険も付けられるようになった。
なので、家財も地震にも入った。
こっちは毎年の年払いしかないが
自動で更新されるので面倒ではない。

家財保険の入ってる代理店からの連絡で
その保険が今年切れると聞かされ
どうしようと悩み始めた。

長い間、お付き合いのあった代理店の係の人は
もう定年になったので
新しい女性が係になったようだが
まだ一度も会ったことはなく、電話だけ(*^。^*)

その女性と電話で話したが
また十年かけるとなると概算でも多額だった。
そこで、ネットで一括見積とやらをやってみた。
火災、家財、地震を全部かけて
その他の損害にも対応してくれる付随の保険にも入ると
10年で安い所で110万?
一番高かったのは160万だったか?

まだ10年は生きるとして(爆)
子供たちも住むとすれば10年はまとめて入りたい。
今や、自然災害の多い日本では
この先どうなるか分からない。
現に一昨日の夜もぐらっと揺れた。
震度1らしかったけど・・・

わが家は相当な古い家だ。
建物が建ったままの土地を買い
知り合いの建築屋さんに見て貰ったら、
家の造りはしっかりしていて
中を好きなように改築すれば全然大丈夫だと言われ
中を全部改築して住み始め、
それから15年ほどしてまた中を全部改築した。

なので、この頃は何度か建て替えの話が出たが
まだいいよね、まだいいよねと小さな修理や改装を繰り返して
今に至ってるがもうあまり家にお金をかけたくないのが本音。
でも火災保険は入っておかないとやっぱり不安。
火災保険は、全焼しない限り保険金が出ないとか
地震も半壊くらいでは補償はされないとか
色々聞いるうちに、何が何だか分からなくなっちゃった(爆)
何をどういう風に保証されるのか
こういう被害はどのくらい出る?とかを
直接聞かないと理解できない。

子供達に相談したら、
県民共済だけでいいと言う。
火災が起きても地震が起きても、家が全部無くなっても
土地があるんだから、最低限掘っ立て小屋を建てればいいと(爆)
いくつもの火災保険に入っていても
いくつもの所から満額が出る訳がない。
補償から漏れたところだけを他の損保が上乗せして補償するだけだろうから
なんとか丸儲けとはいかないらしい。

そしてそれほど気になるなら
気になるところを担当の人に聞いてから
入るなり辞めるなりすればいいと冷静。
ネットで一括見積しても、細かい中身は直接聞かないと
分からない所が不安だから
やっぱり対面での相談は大事だと思う。
なので、火災保険の事で今から悩んでも仕方がない。
担当の人に会って相談できるようになることが先決だな。

友人に相談したくても、友人たちはマンション住まいだし
一戸建てに住んでる友人は東京だし、
後は賃貸の人だし意見を聞きたいが参考にはならないだろうし。
ああ、悩ましい・・・・

さて、お天気も良くて暖かいから
少し散歩して来ようかな。


また買った小説。デパートの外商の話だそうで
面白いらしい。

×

非ログインユーザーとして返信する