岡本の靴下と図書館
岡本のまるでこたつと言う
靴下がものすごく暖かくて
とても気に入ったので
ブラックフライデーの時に
3足買いました。
計4足あれば、家ではいつもぽかぽか。
息子1は男子なのに、冷え性です。
去年だったか、どこかのブランドの
暖かい靴下を買ってましたね。
ものすごくこの靴下あったかいわよと
息子1に勧めました。
私は、冷え性ではなく
むしろ布団から足を出して
寝るような感じなのですが
それでも寒くなると
ひざあたりからぞわぞわします。
なので、この靴下は超便利。
ひざ下まであるし、締め付けないし
落ちて来ないし、暖かい。
これは手放せそうにありません。
3足注文したのに
2足しか届きません🤣
もう1足は、遅れて届くようです。
ブラックフライデーの為に
宅配業者さんは、ものすごく大変でしょうね。
すみません、我が家もものすごく毎日
荷物が届きます💦
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚
図書館に返却と予約本を
借りに行きました。
予約本は2冊。
残りは予約待ちばかり。
それも順番が相当先です。
一番長いのは223人目❗
まぁ気長に待ちますが
それでも2冊ならあっという間に
読み終えてしまいそうです。
借りてから、すぐそばの本棚を見ると
昨日今日に返却になった本が
並んでいるので
そこを見たら、私の好きな作家さんの
作品がありました。
読んだことがなかったので
これはラッキーと2冊また借りました。
計4冊。
期限内には読み終えそうです。
図書館の帰りにどこかでランチを
食べたかったのですが
お腹には何も入っていないのに
むかむかしてたので
ランチは諦めました。
コルセットを使った頃から
胃の調子が悪くなった気もしますが
色々薬を飲んでるので
もしかしたら薬の副作用かも知れません。
大体、胃が非常に丈夫なんですね😂
それを、ここしばらく前から
吐いたり、吐きそうになったり。
胃薬を飲むとけろりと治りますから
まぁいいかと思ってますが
胃カメラの予約は来年の5月だし
バタバタしてもしょうがないです。
食い意地の張ってる私は
それでもちょっと立ち寄ったスーパーの
お寿司を買って来て食べました(爆)
何か食べないと薬が飲めないなんちゃって🤣
美味しかったです。
にぎり寿司900円だったかな?
お寿司も高くなったなあ。
映画館が入ってるショッピングモールの
クリスマスツリー。
ハリーポッターグッズ商品が売ってたみたい。
全く見ませんでしたけど💦