台風は直撃コース、ガソリンの料金に驚いた
今は、沖縄地方に留まっていて
甚大な被害をもたらしてる台風6号。
早く少しでもスピードを上げて
過ぎ去って欲しいと願うばかり。
停電が続いているそうだから
人々は大変な思いをされてるのだろう。
なんて言ってる側から、台風のコースが変わってる❗❗❗
昨日の夜から朝にかけてコ-スが変わったのは
太平洋高気圧の勢力が強いのだろう。
昨日までのコースも福岡を通るコースだったが
台風の左側だった。
今日見たら、なんと❗台風の右側になってる。
誰も災害が好きな人はいないだろうが
私は特に台風が異常に怖い。
夏から秋にかけて台風の時期になると
気もそぞろ・・
天気予報をいくつも見て
コースを確認し、ヘクトパスカルの大きさを確認し
自宅からどのあたりまで接近するのかを
何度も何度もネットで調べる・・
ウエザーニュースと言う天気情報は
自宅のどのあたりまで接近するかを教えてくれる。
それを何度も見ながら、あああ・・・とため息をつく。
さっき見たら、台風は自宅から20キロの地点を通るとあった。
ほぼ、直撃やん!!
せめて勢力が衰えますようにと
祈るばかりだ・・・😱
☆:;;:★:;;:☆:;;:★:;;:☆:;;:★:;;:☆:;;:★:;;:☆:;;:★:;;:☆:;;:★:;;:
昨日、夜にガソリンを入れに行きました。
夜行くのは、交通量が多いので
スタンドへの車の出入りが面倒だから・・
夜はさすがに交通量が減ります。
今や、どこでもセルフガソリンスタンド。
私はむしろ、セルフの方が好きだな。
スタンド入り口には大きな看板があって
ガソリンの値段が表示されていますが、
びっくりしたのは、今まで見た事もない値段!
なぁんだって~~❗
179円だとっ❗❗❗❗❗❓❓❓❓❓
あんぐり・・・😱
今は、車に乗るのは買い物だけだから
そうそうガソリンは減りません。
ひと月に一度給油するくらいで済んでいます。
以前は、友人たちとよく出かけていたので
結構車に乗ってあちこち行きましたが
今はもうほとんど出ないので
ガソリンも減りません。
今回のガソリン代は5千円にはぎりぎり行かない金額。
ガソリンメーターが3目盛りになって入れるので
そう料金がかからなかったのかも?
☆:;;:★:;;:☆:;;:★:;;:☆:;;:★:;;:☆:;;:★:;;:☆:;;:★:;;:☆:;;:★:;;:
庭のドクダミを摘んで
日向に干して数日・・・
出来上がったのかも?
まだ飲んでません(^_^;)
一度、煮だして飲んでみよう。
私は魚はお刺身かお寿司が好きで
あまり焼いたり煮たりしたのは好きではないのだが
干物で好きなうちのひとつがホッケ。
大きなホッケだったので半身にして食べました。
後の半身は異常に魚が好きな息子1が食べました。
息子1は、ものすごく魚を食べるのがきれいで
骨と頭しか残りません。
息子2は、あまり魚は好きではないので
(刺身寿司は別)出しません(笑)